2010年1月15日金曜日

groovyでoracleの自動メモリ管理パラメータ(max_target)の取得する

groovyでoracleの自動メモリ管理パラメータ(max_target)の取得するには、以下のコードを実行します。


import groovy.sql.Sql
sql = Sql.newInstance(
"jdbc:oracle:thin:@localhost:1521:orcl",
"system",
"system",
"oracle.jdbc.driver.OracleDriver")

query = """
select * from v\$parameter where name = 'memory_target'
"""
// 自動メモリ管理パラメータ(max_target)の取得
sql.eachRow(query){
// パラメータ名
println("name:${it.name}")
// 設定値
println("value:${it.value}")
// 表示値
println("display_value:${it.display_value}")
// 説明
println("description:${it.description}")
println "----"
}


動作環境
Groovy 1.6.4, JDK6 Update16, Oracle11g R1

Using Automatic Memory Management

0 件のコメント:

コメントを投稿